2024/12/03 13:03


こんにちは。
または、こんばんは。


今日の九州は、優しい温かい日です。
優しい温かい日は、心もほんわかします。


毎朝、朝一はスムージーからはじまる生活をしています。
かれこれ14年です。
Vegan食、Raw foodの勉強をしたことが
キッカケでスムージーライフを始めたので
ブレンダーは講座で推奨されている「バイタミックス」というブレンダーを
購入しました。

一般的なブレンダーの価格は、1万円前後。
安いものだと2千円でもある中
バイタミックスは約10万円。
高価な調理器具ですよね。

でも講座で実際に使っていて
その性能を体感していたので迷わず購入しました。
購入して14年。
未だに絶好調です。


バイタミックスや高品質なブレンダーについての重要性を整理してみます。

道具や素材が料理に与える影響をわかりやすく解説します。


1. 高品質な道具の利点

  • 性能: バイタミックスのような高性能ブレンダーは、材料を滑らかに混ぜたり、細かく砕いたりする力が強いので、料理のクオリティが向上します。特にスムージーやスープ、ナッツベースのソースを作る際に違いが顕著です。
  • 効率性: 時間短縮や簡便性が向上します。低性能なブレンダーでは何度も攪拌が必要なところを、一度で完了できます。
  • 耐久性: 高価ですが、長持ちするため、結果的にコストパフォーマンスが良い場合もあります。

2. 道具と素材の相乗効果

  • 素材の質を最大限に引き出す: 高性能なブレンダーは、食材の栄養価や風味をより引き出します。例えば、野菜や果物を滑らかにすることで、繊維質を壊し、栄養を体に吸収しやすくします。
  • クリエイティブな料理が可能: ナッツやシードから簡単にミルクやバターを作れるため、ヴィーガン料理の幅が広がります。

3. 素材の選び方の重要性

  • 鮮度: 新鮮な野菜や果物は、風味も栄養価も高く、高性能ブレンダーで最大限に活かされます。
  • オーガニック: 化学物質が少ない素材は、ヴィーガン食の理念とも一致し、健康面でのメリットがあります。

4. まとめ

道具と素材の質は、料理の結果に大きな影響を与えます。バイタミックスなどの高品質ブレンダーを使うと、料理が効率的で楽しくなり、栄養価の高いおいしい食事を簡単に作ることができます。


完成したスムージーの味、かなり違います。

バイタミックスを紹介しているわけではなく

高品質な道具や素材の質は

完成したものの出来ばえの差はまったく異なります。

いっけん高価だと感じるものも

結果は安上がりだといつもいつも思います。



Xmasケーキのご予約を承っております。

今日のおススメはコチラです。

配送に関する詳細は、こちらのblogをご参照くださいませ。

「クリスマスケーキのご予約とお届けについて」

https://donndonnyoku.base.shop/blog/2024/11/06/135839