2024/11/01 13:14


こんにちは。
または、こんばんは。


今日の九州は、雨です。
雨はあまり好きではありませんが
たまには必要ですよね。
わが家には、ワンズ(2名様)がいて
今日は、そのうち1名様が13歳のお誕生日。

13歳まで大きな病気もせず
元気に13歳が迎えられて嬉しいです。

ちなみにワンズのごはんやおやつも手づくりなんです。
手づくり食のわんちゃんは、市販のドックフード食のわんちゃんより
長生きだそうです。
手づくりごはん&おやつの作りがいがあります。


今日は、日本人には馴染深いVegan食をご紹介します。
皆さん、ご存じの「海藻」です。

最近、昆布や海藻を使った料理がVegan食の新たなトレンドとして注目されています。
海藻には豊富なビタミンやミネラルが含まれ、
特にビタミンB12やヨウ素が多く、Vegan食に不足しがちな栄養素を補いやすいんです。

また、地球環境にも優しいとされています。
海藻は成長が早く、二酸化炭素を吸収しながら育つため、
海洋環境の改善にも寄与する可能性があるんですよ。


1.昆布の出汁で作るヴィーガン味噌汁

  • 昆布から丁寧にとった出汁に、好みの野菜や豆腐を加えた味噌汁です。昆布の旨味が深く、動物性の出汁がなくても風味豊かです。仕上げに乾燥わかめやネギを散らしてもおいしいですよ。

2. わかめとアボカドのサラダ

  • わかめを水で戻し、アボカドやレモン、少量の醤油、ゴマを加えて和えます。わかめのミネラルとアボカドのクリーミーな食感が絶妙で、手軽に作れる上、栄養価も高い一品です。

3. 海藻のフライ・かき揚げ風

  • 昆布やひじきなどの海藻を使ってかき揚げ風に揚げる料理です。衣には米粉や片栗粉を使ってヴィーガン仕様にし、カリっと揚がった海藻の風味が絶妙なアクセントに。野菜や人参、玉ねぎと合わせるとさらにボリュームも増します。

これらの料理はシンプルながらも海藻の風味を存分に楽しめ、Vegan食でも栄養満点なメニューです!



クリスマスケーキのご予約を承っております。


今日のおススメはコチラ。


カット不要で、数種類のお味が楽しめます。