2024/10/24 12:06



こんにちは。
または、こんばんは。

今日は、爽やかな午前中です。
午前中の業務を済ませて
blogを書いてます。
今日のおやつは何にしようかなぁ~
なんて考えながら( ´艸`)


今日は、グルテンフリーかつヴィーガンのスイーツに焦点を当てて、

体に優しいデザートの世界をご紹介します。

これらのレシピは、小麦や動物性食品を使わず、

アレルギーに対応しながらも、

甘さと美味しさを楽しめるものばかりです。



1. グルテンフリー&ヴィーガンのメリット

まず、グルテンフリーとは、

小麦に含まれるグルテンというたんぱく質を含まない食事のことです。

これは、セリアック病やグルテン不耐症の方だけでなく、

消化に優しく、肌の健康や体調管理にも良いとされています。

さらにヴィーガンのスイーツは、動物性食品を使わず、

プラントベースの食材を中心に作られるため、環境にも優しく、

コレステロールの低下にも貢献します。



2. 簡単に作れるグルテンフリー&ヴィーガンスイーツレシピ


1. ココナッツオイルとアーモンドのクッキー 

このクッキーは、小麦粉の代わりにアーモンドフラワーを使い、

サクサクとした食感が特徴です。ココナッツオイルで風味をプラスし、

ほんのり甘い味わいが楽しめます。


材料

  • アーモンドフラワー: 1カップ
  • ココナッツオイル: 1/4カップ
  • メープルシロップ :2大さじ
  • バニラエッセンス :少々


作り方

  1. 全ての材料をボウルに入れ、混ぜ合わせます。
  2. 生地を丸めて天板に並べ、180℃で約10〜12分焼くだけ。



2. チョコバナナオートミールマフィン 

バナナの自然な甘さとオートミールの繊維が豊富なマフィン。

食べ応えがあるので、朝食やおやつにもぴったりです。


材料

  • グルテンフリーオートミール :1カップ
  • バナナ :2本
  • アーモンドミルク :1/2カップ
  • カカオパウダー: 2大さじ


作り方

  1. バナナをつぶして、他の材料と混ぜ合わせます。
  2. カップに入れ、180℃で20分焼きます。



3. 市販のグルテンフリー&ヴィーガンスイーツ


もし自宅で作る時間がない時は、

市販のグルテンフリー&ヴィーガンスイーツもあります。

おすすめは、ココアやフルーツを使った冷凍デザートや、

ナッツを使ったブラウニーなど。

最近は、スーパーやオンラインショップでも手に入りやすくなっています。


当工房のハイカカオブラウニーも

大変人気の御品です。



4. 健康志向でも美味しく食べるコツ


グルテンフリー&ヴィーガンだからといって、

味気ないわけではありません。

スパイスやナッツ、果物など、素材の味を活かすことで、

十分に満足感のあるスイーツが作れます。

特に自然な甘みを引き出すために、

デーツやメープルシロップを使うのがおすすめです。



5. まとめ

グルテンフリー&ヴィーガンのスイーツは、

体に優しく、お腹にも心にも満足感を与えてくれます。

自宅で簡単に作れるレシピや、

市販品を活用しながら、無理なく取り入れていきましょう!

健康を意識しながらも、美味しいスイーツライフを楽しんでくださいね。